店舗設計、店舗デザイン、店舗デザイン設計、飲食店設計、美容室設計、サロン設計、オフィス設計、オフィス内装、内装設計、デザイン、サインデザイン、設計施工 Flowchart

電話やメールにてご質問、ご相談にお答えします。

詳しい内容、ご要望を、お伺いして現場調査を致します。

お客様のご要望を取り入れた内容を基に、平面プランやイメージデザインをご提案。設計内容のご説明をさせて頂きます。

お打ち合わせの内容を基に、ご予算(概算見積り)と設計内容、工事内容をわかりやすくご説明いたします。

�"

ご要望に添った内容で平面図やCGパース等でデザインの提案を致します。基本設計のご承認を頂き詳細な設計を開始いたします。

施工業者が図面を基に施工出来る内容の詳細な内外装図、色彩や仕上げ材、各種設備図(照明、BGM、電気、ガス、空調換気、給排水衛生、厨房、防災等)サイン看板図、等の実施設計図の決定及びご承認を頂きます。  諸官庁、行政へ、工事内容や提出書類作成及び検査日程の申請を行います。。

工事別に(建築内外装、各設備、看板、家具、厨房機器等)数社の施工業者に、設計図を基に現場説明を行い相見積りを取ります。 各業者の見積り内容を査定し調整、施工業者の力量や工事金額を基に、施工業者の選定を行なって頂きます。又は、当社による施工も受け賜っております。工事工程の検討、竣工、開設日を決定し着工準備に取りかかります。

設計監理、工程監理、品質管理を行い工事がスムーズに進捗するように万全の体制で望みます。

竣工検査(施工者、設計者チェック、役所行政検査、施主様チェツク)を実施し、ダメ工事を施工業者に指示し完了後、施工業者から、お引渡しいたします。オープニング演出、セッティングの協力も行います

工事完了後から、また、お施主様との新しいお付合いが始まります。"お店は生き物です" いろんな意味でアフターケアーが必要です。 工事に関する事は勿論、販促物、広告、演出のなど、どのような事でもご相談下さい。

以上、一般的な流れです。業種・業態・特殊なケースによって、異なる場合がございます。

Hedplatesc3
Design works flowchart

■アフターケアー

■オープニング立会

■開設セッティング協力

■竣工施主検査・引渡し

■行政諸官庁検査(建築検査・消防署・保健所等)

■設計者検査

■工事契約に関する協力及び調査

■工事見積もり価格の適正チェック

■工事工程、進捗状況の監理

■設計と施工との整合性、施工内容の監理、検査

■デベロッパーとの工事区分及び工事、設備内容の調整

■各種申請手続き及び協力

■各種実施設計図の作成

■各工事予算の調整

■仕様書、仕上表作成

■マテリアル選定及びカラーサンプルボード作成

■各種設計の整合性検討(設計と施工性)

■基本設計図の作成(意匠・機能性と基本設備)

■完成予想CGパース作成

■ビジュアルデザイン(サイン及び演出)

■基本平面プラン作成及び検討

■アイデアエキス

■デザイン構想

■営業形態・サービスイメージづくり

■コンセプトづくり

■企画構想のヒヤリング及び協議

■市場調査

■環境・地域・用途等の調査

flowchart2